残響

( illust 2021.3.16 )


見知らぬ森、続く空
晴れぬ雲の壁、
白紙のページに閉じ込められ

私は、たくさんの忘れ物を
指のすきまからこぼしてきた

前のページに戻ってさがすのは、
やめておく
風にさらわれたページが、
次から次へと羽ばたく

お終いまでめくり終え
風は、ほころびた本を旅立った
すべてを知っているだろうに
なんの重荷も持たず
風は旅する

昨日の私は、今日の私ではない
明日の私は、今日の私ではない

子ども達は、
まっさらなページを
始めから旅する
さぁまだ見ぬ物語を、さがしに出かけよう

エメラルドの波のゆりかご、
化石の竪琴が
閉じ込めた歌をさがしに

 ( ポール・ヴァレリー「海辺の墓地」の残響 )

 

(2013/12/25)
ブログ「こちら、ドワーフ・プラネット」より

残響(Bing Image Creator) – こちら、ドワーフ・プラネット (downadown.com)


塔に生いて

( 2021.3.5 アストリア姫 )



塔に生いて、天突く瞳。つる草の

らせんの茎、直ぐなるいのち。



(2000.6.1 発行 私家版「黎明のほのかな翼」より)

( 2021.3.5 アストリア姫2 )



さらばとせ


なぜこんなことになったんだろう。 
くやしい。 
あるひ、ぼくのむらに、くろい「かげ」が、
のしのしとやってきた。 
くろい「かげ」がとおりすぎたあとは、
はいいろのあれちになった。

とうさんとかあさんとぼくは、
くろい「かげ」から、にげににげた。 
たどりついたみしらぬまち、
みしらぬがっこう、すみなれぬへや…… 
そして、このむねいっぱいの、
はいいろのもや。 
みんな、まえとはちがってしまった。  

だれかがドアをたたく。 
あけるものか……
おまえ、くろい「かげ」だろう? 
ぼくのポケットには、ドアのかぎ。 
とうさんとかあさんは、でかけてる。 
るすばんのこやぎみたいに、
ぼくはかくれる。 
すみっこへ……もっとくらがりへ…… 
やがて、みしらぬもりのおくへと、
どんどん、どんどん、にげていく。
「トントン、あけてください」 
あけるものか……あけるものか。

てのひらに、あかいテントウムシが
とんできて、とまった。
「なぜ、ないてるの」
「ドアをあけたくないんだ、だれにも」 
すると、テントウムシはいった。
「そうか、それじゃ……
もっともっと、おくまでかくれちゃおうか」 
テントウムシがとんだ。 
ぼくは、あとについていく。 

おおきなほらあな…… 
よくみたら、やまのような
カタツムリのから。 
からっぽのあなから、
すいこむようにかぜがふく。
「これはね、おおむかし、
いしになったカタツムリだよ」 
ものしりがおのテントウムシが、
くらやみであかるくひかった。
「なぜきみ、ひかるの」 
たずねると
「だって、おてんとさまのムシだから」
と、ピカピカすましてとんでいく。 

まってよまって、テントウムシ。 
くらいくらい、うずまきめいろ。 
おくへおくへとたどっていくと、
いきどまりのひろばに、
くろぐろひかるぬまがあった。

ぬまのほとりに、おおきな木がいっぽん。 
サラ・サラ……サラバとこずえがゆれる。 
サラ・サラ……サラバとこずえがうたう。 
木の葉がサラサラ、こころはゆらゆら。 
ぬまのほとりに、ちいさな舟がいっそう。 
みなもにゆらゆら、ゆれている。 

サラバって、サヨナラのこと? 
なぜ、サラバだなんてうたうんだ。 
ぼくは、いつだってふるさとにかえりたい。 
ドン、とみきをこぶしでたたいたら、
はらっと木の葉がいちまいおちた。

「サラバの木の葉は、ハガキの葉だよ。
葉っぱに『てがみ』をかいてごらん」 
テントウムシがいった。
「なにをかくの。だれにかくの。
ペンさえもっていないのに」
「ポケットのかぎをつかうんだ」 
おしえられて、
かぎのさきっぽをペンがわりにしたら、
木の葉にゆうやけいろのもじがうかんだ。 

「ふるさとのともだちにあいたい。
いっしょにあそびたい」
「あたらしいともだち、あたらしいせんせい、
みんなやさしいけど、ぼく、たのしくない」
「いっぱいがんばっているのに、
もっともっとがんばらなければならないのかなぁ」 
ゆうやけいろのもじが、うかんではきえ、
やがて木の葉はこがねにそまると、
ひらっとかぜにのって、
なみまの舟にまいこんだ。 

舟のそこには、こがねの葉が、
たくさんたくさんつもっていた。 
葉と葉がふれあい、
かぜでこすれてサラサラうたいだす。 
サラサラ……サラバと舟がゆれる。 
サラサラ……サラバと舟がうたう。 
こがねのひびき……
ぼくは、いつだって
ふるさとにかえりたい。 

さらばと さらばとせ  
しずかにわたって  
こがねのゆうびん  

はっとした。 
ああ、これは、
ぼくのふるさとのわらべうた。 
どうして、いままで
わすれていたんだろう。 
そのとき、ドプンと舟がうごいた。 
ぬまのみずが、なみだった。 
テントウムシがさけんだ。
「いまのきみのうたで、
みなぞこの門がひらいたよ。 
かいを、しっかりにぎって!」

ぼくは、りょうてでかいをにぎり、
ぐんぐんましてくるみずのちからに
まけないよう、がんばった。 
サラバの木がざわざわゆれ、
葉のあいだからたくさん、
ぶきみなシャクトリムシが、
いとをひいてたれさがった。 
おおきなガが、
おどかすようにとびまわった。 
はいいろのもやが、ぬまをつつんだ。

くろい「かげ」が、このぬまにも、
のしのしとやってくるかもしれない。 
ふいに、ぼくはこわくてたまらなくなった。 
うずまくみずに、
にぎったかいをうばわれそうになった。 
そのとき……
「このこを、おねがいします!」 
木のうえから、こえがひびいた。 
きんいろにかがやくまるいものが、
舟にポトンとおちてきた。 

それは、つつのようにまるめられた、
サラバの葉だった。
「オトシブミのたまごだよ。 
葉っぱのゆりかごにくるまれて、
ねむっているんだ」 
テントウムシがいった。
「オトシブミ?」
「そう。オトシブミっていうムシはね、
たまごをうみつけた木の葉のゆりかごを、
まるめた『てがみ』みたいに、
木からおとすんだ」 
ぼくは、ちょっとかんがえた。
「じゃ、さっきのこえは、
オトシブミのおかあさんだったのか」

あかちゃんがあんぜんにそだつように、
木の葉のゆりかごをつくり、
たまごをうんで、てばなした、
おかあさん……   

さらばと さらばとせ  
しずかにわたって  
こがねのゆうびん  
おにのしらぬうちに  
はいよ  

こがねのゆりかご、ねむるたまご。 
この舟を、ぬまにしずめちゃだめだ。 
舟のかいをにぎるのは、ぼくだ。 
ぼくは、うでにちからをこめた。 
ぬまのみずがあふれ、
かわになってほとばしり、
ぼくの舟はカタツムリのほらあなを、
ぐるぐるながれくだった。 
舟ぞこにつもったサラバの葉、
しるされたたくさんの『ことば』が、
ぼくをとりまいた。

「いま、しりたい。
くろい『かげ』とはなんなのか」
「くろい『かげ』にであって、なくばかり、
あわてるばかりだったけれど、
もうなかない。あわてない。
このできごとを、だれかにつたえたい。
そして、だれかのやくにたちたい」
「ふるさとには、いまだってかえりたいが、
それでもこころのもやは、はれてきた」 
きこえてくるのは、だれかのこえ。 
ぼくとおなじふるさとをもつ……
だれかのこえ。 

「いつまでもけんこうで、
ゆめにむかってがんばれますように」 
このこえは、もしかしたら、
ぼくのだいすきな、あのこかもしれない…… 
こがねのひかりが、ぼくをつつんだ。 
テントウムシがあかくきらめき、
てをふった。 

「トントン、あけてください」 
だれかがドアをたたく。 
はっとして、ドアをあけると、
ぼくのまえには、
あかいバイクのゆうびんやさん。
「そくたつです。てがみもついでに、ハイ」 
とうさんかあさんあてにまじって、
ぼくへのてがみがいっつう…… 
あのこからだ。
「いまのまちでも、
げんきにくらしています。 
もうすぐうちに、あかちゃんがうまれるよ」 
なつかしい、やさしいもじだった。 

あ、ドアのそとにあしおと…… 
とうさんとかあさんが、いまかえってきた。
            
                


(2013/1 初稿)
(2015/8/15 加筆)
the-wings-at-dark-dawn.com より


「さらばとせ」黎明のほのかな翼 (the-wings-at-dark-dawn.com)


さかのぼる船


さかのぼる船
荒れ地をさかのぼる

嘆きを食べる風
船腹を空にさらし
低く地に横たわる

帰らなければよかった
帰ればよかった
土砂を飲まされた学び舎
海に呑まれた家また家
あの子はどこに、どこに帰る

影たちはさまよう
わたしはまよう
どこまで続く静寂
どこまでいけばよいの?

さかのぼる船
荒れ地をさかのぼる
空に押し出され、地を走る海

見たこともない景色を見ている
いつか来る
いつか来た
その道の途中
深海と空がつながる道で……


(2012/3/11 旧ブログ・アーカイブより)