童話

さらばとせ


なぜこんなことになったんだろう。 
くやしい。 
あるひ、ぼくのむらに、くろい「かげ」が、
のしのしとやってきた。 
くろい「かげ」がとおりすぎたあとは、
はいいろのあれちになった。

とうさんとかあさんとぼくは、
くろい「かげ」から、にげににげた。 
たどりついたみしらぬまち、
みしらぬがっこう、すみなれぬへや…… 
そして、このむねいっぱいの、
はいいろのもや。 
みんな、まえとはちがってしまった。  

だれかがドアをたたく。 
あけるものか……
おまえ、くろい「かげ」だろう? 
ぼくのポケットには、ドアのかぎ。 
とうさんとかあさんは、でかけてる。 
るすばんのこやぎみたいに、
ぼくはかくれる。 
すみっこへ……もっとくらがりへ…… 
やがて、みしらぬもりのおくへと、
どんどん、どんどん、にげていく。
「トントン、あけてください」 
あけるものか……あけるものか。

てのひらに、あかいテントウムシが
とんできて、とまった。
「なぜ、ないてるの」
「ドアをあけたくないんだ、だれにも」 
すると、テントウムシはいった。
「そうか、それじゃ……
もっともっと、おくまでかくれちゃおうか」 
テントウムシがとんだ。 
ぼくは、あとについていく。 

おおきなほらあな…… 
よくみたら、やまのような
カタツムリのから。 
からっぽのあなから、
すいこむようにかぜがふく。
「これはね、おおむかし、
いしになったカタツムリだよ」 
ものしりがおのテントウムシが、
くらやみであかるくひかった。
「なぜきみ、ひかるの」 
たずねると
「だって、おてんとさまのムシだから」
と、ピカピカすましてとんでいく。 

まってよまって、テントウムシ。 
くらいくらい、うずまきめいろ。 
おくへおくへとたどっていくと、
いきどまりのひろばに、
くろぐろひかるぬまがあった。

ぬまのほとりに、おおきな木がいっぽん。 
サラ・サラ……サラバとこずえがゆれる。 
サラ・サラ……サラバとこずえがうたう。 
木の葉がサラサラ、こころはゆらゆら。 
ぬまのほとりに、ちいさな舟がいっそう。 
みなもにゆらゆら、ゆれている。 

サラバって、サヨナラのこと? 
なぜ、サラバだなんてうたうんだ。 
ぼくは、いつだってふるさとにかえりたい。 
ドン、とみきをこぶしでたたいたら、
はらっと木の葉がいちまいおちた。

「サラバの木の葉は、ハガキの葉だよ。
葉っぱに『てがみ』をかいてごらん」 
テントウムシがいった。
「なにをかくの。だれにかくの。
ペンさえもっていないのに」
「ポケットのかぎをつかうんだ」 
おしえられて、
かぎのさきっぽをペンがわりにしたら、
木の葉にゆうやけいろのもじがうかんだ。 

「ふるさとのともだちにあいたい。
いっしょにあそびたい」
「あたらしいともだち、あたらしいせんせい、
みんなやさしいけど、ぼく、たのしくない」
「いっぱいがんばっているのに、
もっともっとがんばらなければならないのかなぁ」 
ゆうやけいろのもじが、うかんではきえ、
やがて木の葉はこがねにそまると、
ひらっとかぜにのって、
なみまの舟にまいこんだ。 

舟のそこには、こがねの葉が、
たくさんたくさんつもっていた。 
葉と葉がふれあい、
かぜでこすれてサラサラうたいだす。 
サラサラ……サラバと舟がゆれる。 
サラサラ……サラバと舟がうたう。 
こがねのひびき……
ぼくは、いつだって
ふるさとにかえりたい。 

さらばと さらばとせ  
しずかにわたって  
こがねのゆうびん  

はっとした。 
ああ、これは、
ぼくのふるさとのわらべうた。 
どうして、いままで
わすれていたんだろう。 
そのとき、ドプンと舟がうごいた。 
ぬまのみずが、なみだった。 
テントウムシがさけんだ。
「いまのきみのうたで、
みなぞこの門がひらいたよ。 
かいを、しっかりにぎって!」

ぼくは、りょうてでかいをにぎり、
ぐんぐんましてくるみずのちからに
まけないよう、がんばった。 
サラバの木がざわざわゆれ、
葉のあいだからたくさん、
ぶきみなシャクトリムシが、
いとをひいてたれさがった。 
おおきなガが、
おどかすようにとびまわった。 
はいいろのもやが、ぬまをつつんだ。

くろい「かげ」が、このぬまにも、
のしのしとやってくるかもしれない。 
ふいに、ぼくはこわくてたまらなくなった。 
うずまくみずに、
にぎったかいをうばわれそうになった。 
そのとき……
「このこを、おねがいします!」 
木のうえから、こえがひびいた。 
きんいろにかがやくまるいものが、
舟にポトンとおちてきた。 

それは、つつのようにまるめられた、
サラバの葉だった。
「オトシブミのたまごだよ。 
葉っぱのゆりかごにくるまれて、
ねむっているんだ」 
テントウムシがいった。
「オトシブミ?」
「そう。オトシブミっていうムシはね、
たまごをうみつけた木の葉のゆりかごを、
まるめた『てがみ』みたいに、
木からおとすんだ」 
ぼくは、ちょっとかんがえた。
「じゃ、さっきのこえは、
オトシブミのおかあさんだったのか」

あかちゃんがあんぜんにそだつように、
木の葉のゆりかごをつくり、
たまごをうんで、てばなした、
おかあさん……   

さらばと さらばとせ  
しずかにわたって  
こがねのゆうびん  
おにのしらぬうちに  
はいよ  

こがねのゆりかご、ねむるたまご。 
この舟を、ぬまにしずめちゃだめだ。 
舟のかいをにぎるのは、ぼくだ。 
ぼくは、うでにちからをこめた。 
ぬまのみずがあふれ、
かわになってほとばしり、
ぼくの舟はカタツムリのほらあなを、
ぐるぐるながれくだった。 
舟ぞこにつもったサラバの葉、
しるされたたくさんの『ことば』が、
ぼくをとりまいた。

「いま、しりたい。
くろい『かげ』とはなんなのか」
「くろい『かげ』にであって、なくばかり、
あわてるばかりだったけれど、
もうなかない。あわてない。
このできごとを、だれかにつたえたい。
そして、だれかのやくにたちたい」
「ふるさとには、いまだってかえりたいが、
それでもこころのもやは、はれてきた」 
きこえてくるのは、だれかのこえ。 
ぼくとおなじふるさとをもつ……
だれかのこえ。 

「いつまでもけんこうで、
ゆめにむかってがんばれますように」 
このこえは、もしかしたら、
ぼくのだいすきな、あのこかもしれない…… 
こがねのひかりが、ぼくをつつんだ。 
テントウムシがあかくきらめき、
てをふった。 

「トントン、あけてください」 
だれかがドアをたたく。 
はっとして、ドアをあけると、
ぼくのまえには、
あかいバイクのゆうびんやさん。
「そくたつです。てがみもついでに、ハイ」 
とうさんかあさんあてにまじって、
ぼくへのてがみがいっつう…… 
あのこからだ。
「いまのまちでも、
げんきにくらしています。 
もうすぐうちに、あかちゃんがうまれるよ」 
なつかしい、やさしいもじだった。 

あ、ドアのそとにあしおと…… 
とうさんとかあさんが、いまかえってきた。            
                


(2013/1 初稿)
(2015/8/15 加筆)
the-wings-at-dark-dawn.com より


「さらばとせ」黎明のほのかな翼 (the-wings-at-dark-dawn.com)

2024年3月11日 – こちら、ドワーフ・プラネット (downadown.com)